模擬試験実施要項

PRACTICE

PRACTICE

triangle

日本航空高等学校 模擬試験について

試験内容

(1) 日本航空高等学校模擬試験を受けることにより、推薦および一般入試に臨むにあたっての自己評価ができます。
(2) 中学校既卒者(過年生)は、自己推薦で推薦入試を受けることができます。本校が実施する日本航空高等学校模擬試験(全3回)において、推薦入試出願に際した成績基準の自己評価が可能です。
(3) 模擬試験の成績において学業奨学生選考を行います。選考結果により成績優秀者は学業奨学生制度が受けられます。

受験資格

2026年度入学対象者および中学3年生で本校に興味を持つ者。

出願方法

ウェブで申込みをする場合

(1) ホームページより模擬試験実施要項をクリックしていただき模擬試験のお申込みフォームに必要事項をご入力ください。
(2) アップロードする写真は上半身(無帽)が写っているものであればサイズ・様式は問いません。(無背景、またはそれに準ずるものであれば望ましい)タテ600×ヨコ600サイズを超える画像は自動的に縮小されます。
(3) 受験料と受験票に関しては下記の通りです。
 ア. 模擬試験受験料 5,000円(郵便為替)を郵送ください。
  ※郵便為替には何も記入せず郵送してください。
  ※窓口において現金で直接納入いただくことも可能です。
(窓口受付時間:平日9時から16時30分まで)
  ※オープンキャンパス・学校見学参加者は第1回〜第3回の受験料が免除されます。志願票の本校来校時間の箇所に本校へ来校された日時と内容を下記の例を参考にご記入ください。
  例:8月23日(日) オープンキャンパス/9月11日 空手道部クラブ体験/7月21日 羽田空港オープンキャンパス 等
イ. 受験票、試験会場等の案内についてはメールで返信します。
  ※受験票は模擬試験当日にお渡しします。

郵送で申込みをする場合

(1) 模擬試験要項より志願票を切り取って使用、またはホームページよりダウンロードいただき、プリントして必要事項を直接ご記入のうえ送付してください。必ずA4サイズで出力してください。郵送による申込みは、簡易書留とし、期間内に必着でお願いします。
(2) 試験手続きには本校指定の用紙を使用し、黒のボールペンで、文字は楷書体、数字は算用数字で記入してください。
(3) ※印欄は、記入しないこと。その他必要事項を記入、又は該当事項を○で囲んでください。
(4) 氏名、現住所等には、必ずフリガナを付けてください。
(5) 写真について
 ア.上半身正面/脱帽 
 イ.白黒、カラーどちらでも可
 ウ.3ヶ月以内に撮影したものスピード写真可
 ※スナップ写真は不可
(6) 郵送で受験申込み希望者は、次の書類を一括して提出してください。
 ア.模擬試験受験料 5,000円(郵便為替)を郵送ください。
  ※郵便為替には何も記入せず郵送してください。
  ※窓口において現金で直接納入いただくことも可能です。(窓口受付時間:平日9時から16時30分まで)
  ※オープンキャンパス・学校見学参加者は第1回~第3回の受験料が免除されます。志願票の本校来校時間の箇所に本校へ来校された日時と内容を下記の例を参考にご記入ください。
  例 8月23日(日)オープンキャンパス/9月11日 空手道部クラブ体験/7月21日 羽田空港オープンキャンパス 等
イ.模擬試験志願票
 ウ.受験票返信用封筒(長形3号、はがき12cm×23.5cm)に410円分の切手を貼付のうえ、返送先をご記入ください。
  ※学校窓口に持参される場合は返信封筒の必要はありません。

出願先

日本航空高等学校 山梨 (普通科・航空科)
〒400-0108山梨県甲斐市宇津谷445番地
日本航空高等学校山梨 入学事務局
TEL:0551-28-3355

受付期間

受付期間
【第1回】 2025年9月8日(月)から10月14日(火)まで
【第2回】 2025年10月20日(月)から11月11日(火)まで
【第3回】 2025年11月17日(月)から12月2日(火)まで

試験期日

試験期日 受付時間 開始時間
【第1回】 2025年10月19日(日) 午前9:00~9:20 9:30より開始
【第2回】 2025年11月16日(日)
【第3回】 2025年12月7日(日)

試験科目

国語(作文を含む) 数学 英語 各50分 各100点

試験会場

山梨、青梅、北海道(千歳)、仙台、東京、金沢、名古屋、大阪、福岡の9会場(第1回のみ沖縄会場あり)
※第3回は山梨、青梅、北海道(千歳)、東京、金沢、名古屋、大阪の7会場となります。
※仙台会場は第1回、第2回のみにになります。

受験上の注意

  • 郵送によるお申込は、簡易書留とし、期間内に必着のこと。
  • 試験手続きには本校指定の用紙(こちらから資料請求ができます)を使用し、黒のボールペンで、文字は楷書体、数字は算用数字で記入すること。
  • ※印欄は、記入しないこと。その他必要事項を記入、又は該当事項を○で囲むこと。
  • 氏名、現住所等には、必ずフリガナを付けること。
  • 写真について(1)上半身正面/脱帽 (2)白黒、カラーどちらでも可 (3)3ヶ月以内に撮影したもの (4)スピード写真可 ※ただしスナップ写真は不可とする ※ウェブ出願時の写真については以下〈ウェブ出願時のご注意〉をご参照ください
  • 受験希望者は、次の書類を一括して提出すること。提出した書類及び受験料はいかなる理由があってもお返しできません。
    1. 模擬試験受験料 5,000円(郵便為替)
    2. 模擬試験志願票及び受験料
    3. 受験票返信用封筒(大きさ12cm×23.5cm)※返信先をご記入ください。
    4. 受験票返信切手 354円分(簡易書留)
  • ウェブ出願時のご注意
    1. ウェブ出願時の模擬試験受験料(5,000円)は郵便局の普通為替を郵送にて受験希望キャンパス(下記宛先)まで送付してください。
      希望キャンパスの窓口において現金で直接納入いただくことも可能です。
    2. アップロードする写真は上半身(無帽)が写っているものであればサイズ・様式は問いません。
        (無背景、またはそれに準ずるものであれば望ましい)タテ600×ヨコ600サイズを超える画像は自動的に縮小されます
    3. 受験票返信用封筒(長形3号、大きさ12㎝×23,5㎝)に354円分の切手を貼り付けの上返送先をご記入頂き郵送して下さい。
      学校窓口に持参される場合は返信封筒の必要はありません。
    4. 受験料の納入がない場合には受験票を発送できません。
  • 結果については本人宛に7日以内に郵送。※中学校宛てに郵送を希望される場合にはご相談ください

受験上の注意

下記よりダウンロードの上お使いください。いずれも出願書類を含みます。
  (PDFファイルになります)

JAPAN AVIATION HIGH SCHOOL YAMANASHI

0551-28-3355

〒400-0108山梨県甲斐市宇津谷445番地
日本航空高等学校山梨 広報募集部
FAX 0551-28-7142

triangle

模擬試験のお申込みフォーム

必須お名前
必須ふりがな
必須性別
必須生年月日(西暦)
必須受験日
必須希望会場
必須入学希望キャンパス
必須希望学科・コース
(複数選択可)

日本航空高等学校山梨 普通科

日本航空高等学校山梨 航空科

必須希望クラブ
必須お住まい

- 郵便番号検索

必須電話番号
- -
任意FAX
- -
必須メールアドレス
必須メールアドレス確認
必須保護者名
必須本人との続柄
必須出身校
必須出身校電話番号
- -
必須写真アップロード
× ※最大サイズ600ピクセル×600ピクセル

個人情報の取り扱いについて(別ウインドウが開きます)」に同意いただける場合は、「同意する」にチェックを付け「入力内容の確認」ボタンを押して確認画面へお進みください。


ニッポンの、セカイの
空を支える人になる。

オープンキャンパス、資料請求、学校見学に関する、
お問い合わせやご質問はお気軽にご相談ください。

CONTACT

お問い合せ

フリーダイヤル受付時間 9:00~17:00

フリーダイヤルアイコン0120-87-8622