MECHANIC
GROUND HANDLING
COURSE

[航空科]メカニック・グランドハンドリング

航空従事者への近道!
航空機運行、支援業務の実習

のイメージ

航空機の構造や飛行原理について実験や、豊富なカットモデルを使い学びます。実際にエ具を使い本物の部品に触れ、航空整備の基本を基礎から身につけます。グランドハンドリングの基礎も実際に使われている教材を利用して勉強します。

triangle

高大一貫教育で一流航空会社への就職率100%

のイメージ

のイメージ

航空業界で必要とされる、多くの資格を高校生の間に取得し、ライバルに差をつけましょう。
航空業界で経験を積んだ教官が本物の教材を使用して本当に必要な知識や技術を教えます。

triangle

カリキュラムCURRICULUM

教科 科目 1年 2年 3年
国語 現代の国語(2) 1 1
言語文化(2) 1 1
国語演習 3
地理
歴史
地理総合(2) 2
歴史総合(2) 2
公民 公共(2) 2
数学 数学Ⅰ(3) 3
数学Ⅱ(4) 2 2
数学A(2) 2
数学B(2) 2
理科 科学と人間生活(2) 2
物理基礎(2) 2
化学基礎(2) 2
保健体育 体育(7~8) 2 1 1
武道 1 1 1
保健(2) 2
芸術 音楽Ⅰ(2) 1 1
外国語 コミュニケーション英語Ⅰ(3) 3
コミュニケーション英語Ⅱ(4) 4
コミュニケーション英語Ⅲ(4) 4
家庭 家庭基礎(2) 2
情報 情報Ⅰ(2) 2
学校設定 選択 1
専門 航空一般 9 7 11
総合 道徳探究Ⅰ 1
道徳探究Ⅱ 1
道徳探究Ⅲ 1
特活 特別活動 1 1 1
単位の合計 30 30 30

※高校3年時は、進路に合わせた大幅な授業選択を行います。

triangle

教師・先輩の声

\ 先輩VOICE /

メカニック・グランドハンドリングコースでは、豊富な知識を持った先生方が多くいる中で、エンジンや航空機、特殊車両を目の前にして授業を行っています。高校生のうちから航空業界の基礎を広く学習することで夢の幅を広げることができます!同じ夢を志す仲間が集まり学習できることが何よりも素晴らしい環境です!オープンキャンパス等で来校された際には航空業界を目指す生徒の姿をぜひご覧になり、声をかけていただけますと嬉しいです。

吉田 航太朗さん

神奈川県横浜市立小田中学校 出身

先輩イメージ

メカクニック・グランドハンドリングコース担当教師

夢で輝く人になる。
空を輝かせる人になる。

先生イメージ

國澤 雄弘先生

航空会社での整備士経験を経て、航空科教員として着任。一等航空整備士・二等航空整備士技能証明所持。航空学園のグループ企業、株式会社ジャネットの整備士も兼務する現役整備士。

triangleDEPARTMENT

日本航空高等学校 山梨の学科・コース一覧

ニッポンの、セカイの
空を支える人になる。

オープンキャンパス、資料請求、学校見学に関する、
お問い合わせやご質問はお気軽にご相談ください。

CONTACT

お問い合せ

フリーダイヤル受付時間 9:00~17:00

フリーダイヤルアイコン0120-87-8622